2017年4月25日 (火)

いしい守り隊 出動!

石井町で防災の学習を継続的に行っている「防災寺子屋」というグループがあります

そのメンバーの子どもたちが出演してくれる新番組が今年度から始まります。

番組名は「まなぼう!つなごう!伝えよう!いしい守り隊」です。

放送日は4月27日と28日です。

Photo


1回目のミッションは非常持ち出し袋について考えよう!です。

ぜひ ご覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月15日 (木)

石井ウインターイルミネーション

今年も、石井町商工会 青年部が主催する「石井ウィンターイルミネーション」がOKいしいパークで開かれています。

12月5日には、点灯式が行われましたよ

30万個のLEDが光輝き、訪れた人たちは、色鮮やかで幻想的な空間を楽しんでいました。

1_3





2_5


4_5

石井ウィンターイルミネーションは、平成29年1月3日まで楽しめます

家族や友達、大切な人と、素敵な時間をお過ごし下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月13日 (火)

ボーダーデー!

お久ぶりです!さっちゃんです

今日は雨で湿気がすごい日ですね

なんと・・・今日はスタッフみんな(けーこさんは残念ながら午前中お休みでした。)

ボーダーの服をきていました

たまに3人くらいボーダーの服がかさなるときがあるのですが・・・今日みたいなのは初めて

チームワークの良さがつたわりますよね

Photo


Photo_2


ということで、今日は「ボーダーデー」です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 9日 (火)

第6回石井町ふじっこちゃん夏祭り

久々の更新になりますねいけない いけない

夏の暑さが厳しいですが、夏バテしていませんか?お気を付け下さいね。

暑さにはグッタリですが この季節は、楽しくて賑やかなイベントが盛りだくさんでウキウキします

石井町の夏の一大イベント『ふじっこちゃん夏祭り』も6日に開かれ盛り上がりましたね

たくさんの人たちの協力で今年も思い出に残る夏祭りになったのではないでしょうか

運営側の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました

さて2016年のメーンイベントは人気上昇中のミュージシャン黒木渚さんのライブです

力強くて可愛い歌声に会場の皆さんもノリノリでした。

ぜひ石井CATV、そして徳島県のケーブルテレビの共同チャンネル『けーぶる12』で放送しますので、お楽しみください。

ライブを前にインタビューも快く受けてくれましたヾ(´ε`*)ゝ

その模様もお届けします

お会いすると美しさに緊張しましたが、とっても気さくな方でした

スタッフの方も優しくて すごくいい雰囲気の皆様でしたよ。

Img_6210_7
ちゃっかりサインも頂きました。

Img_6232

事務所の目立つ所に会場で使用したパネル2枚を貼っています。

1枚はサイン入りです。

お越しの際はご覧下さいね。

番組の中では、渚さんのサイン入りのCDやグッズを10名様プレゼント予定です。

石井CATVでの放送日は、8月22日と23日です!

けーぶる12での放送日はHPでご確認ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月13日 (水)

きたじまチューリップフェア

3月末に、けーちゃんと北島チューリップ公園に行ってきました。

4月2日~下旬まで、ここではチューリップフェアが開かれています。

この1,800㎡の畑には、76品種、5万本のチューリップが植えられています。

はじめて行きましたが花好きには たまらない 公園でした

4月の2週目が見ごろだそうですよ。

Image3


Image1


Image2


Img_5165

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月28日 (月)

いちご狩り

石井CATV女子メンバーで いちご狩りに 行ってきました(◎´∀`)ノ

お邪魔したのは フルーツガーデン山形さん。

ハウスの中には、赤くて大きなイチゴが た~くさんあって 自分好みのいちごをパックに山盛り収穫して 頂きました( ´艸`)パクパク

そして ここは持ち込みがオッケーと言う事で、ホイップクリームにスポンジケーキ、コーンフレークに 練乳 ヨーグルト等々で アレ~ンジッ

味も変わって 食べる食べる

みんな お腹いっぱい。

60分という制限時間に いろんな味を楽しめました( ̄ー+ ̄)

見事な連携作業に絆も深まりましたよ

Img_5158


Img_5153


Img_5154

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月25日 (金)

てこ屋

仕事で美波町に行った時、お昼を食べて帰る事にしました。

しかし、せっかくここまできたのだから美波町ならではの食べ物が食べたいと思い、おばちゃん根性で、地元の人に聞きました!!

そして、教えてくれたお店が「てこ屋」。

お好み焼きを専門としている感じでしたが、お昼は定食をしているそうです。

Photo_11


新鮮なお刺身に、ふわふわの太刀魚のフライなどなど、どれも美味しくてお腹いっぱいになりました

しかも、800円いかないぐらいの値段だったと思います!

ボリューム満点、本当に美味しくて感動でした

教えてくれた地元の方には、本当に感謝ですありがとうございましたm(_ _)m

また、来年度も美波町に行く機会があると思うので、絶対「てこ屋」さんに行くぞ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エビスカフェ

徳島市八万町にある「Ebisu CAFE」エビスカフェのランチに行ってきました。

パスタランチを食べました


Photo_9


Photo_10


また行きたいな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラトリエブラン

徳島市国府町にある「L’ATELIER BLANC」ラトリエブランにたみぃさん達と行ってきました。

ランチ 1,800円のコースを食べました
Photo_5


Photo_6


Photo_7


Photo_8


美味しかったです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カワバタモロコ

絶滅危惧種にも指定されていたことのある「カワバタモロコ」

珍しい淡水魚です

Kawabata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«石井町ふじっこちゃん夏祭り